役務提供開始と費用の関係 研修 を開催いたします!

4月の月別テーマ研修は、

役務提供開始と費用の関係 研修

です!

 
結婚相談所の、

守るべき法律・費用の意味・結婚相談所の実務。

といった複数の観点から考えないとこの「役務提供開始」はクリアーになりません!

物を売っている訳では、サービス提供の対価として費用をもらう結婚相談所の「役務提供開始」について、、

全体的に、かつ詳しく解説いたします!


2024年4月26日(金) 19:00~20:00

2024年4月29日(月) 14:00~15:00

 
是非ご参加ください!
 

また研修に参加するためのZoom IDにつきましては、info@counselors.jp にお問い合わせいただけましたら、メールでもお送り致しますので是非ご連絡ください。

JLCA通信4月号 解説講座を開催いたします!

JLCA通信2024年4月号解説講座

 
4月号の事例解説は「個人情報がデータで送られてくる…」です。

ほとんどの結婚相談所が適切に保管・管理していますが、

 
会員から次々と送られてくるようになると、一部がスマホにそのまま…。


というケースもあるようです!

会員の非常に重要な個人情報。

そのような管理は宜しくありません!

紙面をご一読いただくとともに、オンライン解説講座にて更に事例とともに危険性と対策についてお聞きください!

 
 

その他、紙面に載せきれなかった今回のよもやま話は…、

世帯年収1000万希望の割合

初期費用の分割払いは可能か

等、様々な内容をご用意しておりますので、是非ご参加ください!

 

※ 参加方法等につきましては、お手元にあるJLCA通信4月号に記載のZoom IDから直接ご参加いただくか、

「まだ届いてないよ!」という方は事務局までお気軽にご連絡ください!

JLCA通信(2024年4月号)を発行しました!

「JLCA通信 4月号」を発行しました!

 
JLCA通信(令和6年4月号)

 
4月号は、以下の内容をお届けしております!

1 結婚相談所のトラブルと対策 第108回 個人情報がデータで送られてくる…

2 日本の世帯数の将来推計が発表されました

 

4月の事例解説は「個人情報がデータで送られてくる…」です。

マル適マークの審査等で、結婚相談業の様々な変化を感じることがありますが、

中でも昨今、個人情報の保護の観点から、改善のご対応をいただいている点がコチラです!

「じゃあ具体的にどうすればいいの?」

から、他にご留意いただきたい点について、過去の様々なトラブル事例とともに解説しております。

個人情報の紛失や漏洩という事態が起きてしまう前に!

是非ご一読のうえ、ご対応ください!

今回も、紙面では解説しきれない事例などについて、オンライン解説講座で解説しますので、こちらも是非ご参加ください!

 

4月号では、国立社会保障・人口問題研修所が発表した「日本の世帯数の将来推計」をご紹介しております。

2020年に発表された国勢調査の結果をもとに、2050年までの世帯の変化を推計しています。

未婚化・晩婚化・少子化・高齢化が進む現在から、このままあと30年経過したらどうなるのか。

65歳以上で、未婚のまま高齢単独世帯となる割合が、男性約6割、女性約3割等、ここまでになるのか…という内容となっております。

 

 

4月のオンライン研修では、このJLCA通信解説講座や、月別テーマ研修の他、3月のJLCA通信発送の遅れに伴う、振替開催のオンライン研修もございます。

3月参加できなかった方も是非こちらにてご参加ください!

 
4月のオンライン研修講座のお知らせ

3月のオンライン研修を振替開催いたします!

3月のオンライン研修を振り返り開催いたします!

 
以下の日程で各オンライン研修を振替開催させていただきますので、是非参加をご検討ください!

 

開催日程:4月24日(水) 14:00~15:00

JLCA通信3月号 解説講座(振替開催)

 

開催日程:4月24日(水) 19:00~20:00

概要・契約書面の 電磁的方法による提供 研修(振替開催)

 
※ 参加方法等につきましては、お手元に届くJLCA通信4月号をご覧いただくか…、

「まだ届いてないよ!」という方は事務局までお気軽にご連絡ください!

結婚相談業に関する相談件数について

国民生活センターのPIO-NETに登録された、結婚相談業に関する相談件数(2024年3月21日時点)をご紹介します!

 
結婚相談業に関する問い合わせ件数の推移_20240321

 
2023年の件数は現在1,027件となっています。

2022年は1,260件でしたので、2023年も前年より少ない件数となる見通しです!

 
しかし…決して0件という訳ではありません。今回は以下の新たな事例が紹介されていました。

 
20240321相談事例

 
詐欺罪に該当するかは別としまして…、「結婚相談所で「必ず結婚させます」と言われ」は特定商取引法の不実告知に該当します!

特定商取引法_不実告知

結婚相談業のお見合い交際、そして成婚は、お相手が了承しないと成立しませんので、断言することはできませんし、断言した場合には、上記のように違法となります。

特にご注意いただきたいんが、婚活に対する不安を和らげようとして、言い過ぎてしまうことです!

くれぐれも、お見合いや交際、成婚について、断言するようなことは仰らないでください。お気をつけください!

令和5年 人口動態統計 速報値が発表されています

2月27日、厚生労働省は2023年12月までの人口動態統計(速報値)を発表しています。

例年の速報値と確定値の差からの予想確定数もご紹介していきます。

 
2023年 人口動態統計 速報値(出生数)

 
速報値の出生数は、例年確定数よりも約3万人ほど多い数値となっています。

そこから予想すると、2023年の出生数は、最終的に約73万の確定数となる見通しです。

要因としましては、コロナ禍で特に2020年から婚姻件数が減少傾向にあり、その影響で出生数が減少して続けていると言われています。

2016年に100万人、19年に90万人、22年に80万人を下回ってきた出生数ですが、このままの推移ですと再来年には70万人を下回る見通しで、まさに加速度的に出生数が減少している状況です。

 
2023年 人口動態統計 速報値(婚姻件数)

 
婚姻件数は2022年、前年よりも多くなりましたが、2023年は前年比減となりそうです。

例年速報値より確定数は約1.5万組少なくなりますので、約47万組で前年より約3万組減の見通しです。

この婚姻件数が減少している影響により、出生数も前述のように減少が続くという予想となっています。

4月のオンライン研修講座のお知らせ

4月のオンライン研修講座の予定をお知らせ致します!

  
4月のオンライン研修講座のお知らせ

※ 研修への参加は無料です!

※ 参加のID等につきましては、お手元に届く「JLCA通信4月号」にてご確認下さい。

 
また、先月3月につきましては、JLCA通信がお手元に届くのが遅くなり、研修に参加できなかった旨のご指摘を頂戴しております。

謹んでお詫び申し上げますとともに、3月に開催しました「JLCA通信3月号解説講座」と「概要・契約書面の電磁的方法による提供 研修」を4月にも開催致しましたので、是非参加のご検討をお願い致します!

そして今月、4月の月別テーマ研修は「役務提供開始と費用の関係 研修」です!

結婚相談所が守らなければならない法律「特定商取引法」ですが、役務提供開始を境に中途解約の返金が大きく分かれます。

そしてこの「役務提供開始」が、結婚相談所では最も悩ましいポイントの一つになっています。

「これをしたから、もう役務提供開始じゃないの?!」

という疑問を多々いただきますが、

更に費用との関係も重要で、実はそう簡単なポイントではありません。

中途解約には「役務提供開始前」と「役務提供開始後」もあります!

一体どのタイミングで、どの費用を、いくら請求していいの?!

等々を集中的に解説させていただきます!

活動しないまま「休会」「やっぱり辞める?!」等のご相談も増えております。

この機会に「役務提供開始」と「中途解約」「費用」について、しっかり習得いただく内容となっております!

 
 

今月も、現在鋭意作成中のJLCA通信4月号

今回の事例解説のテーマは「個人情報がデータで送られてくる…」をお届け予定です!

証明書類を、データでスマホに送ってくる会員がいるんだけど…問題ないんだっけ?

深刻な問題です。

データ云々というより、個人情報の安全性についてです。

「だって勝手に送られてくるし…」

というお話も沢山聞きます!よく分かります!

しかし、最も避けるべきは、皆さんの結婚相談所から個人情報が流出した?!これを避け、予防するのが最も重要です!

研修では、紙面より更に具体的な事例と、対処方法についてお伝えさせていただきます。

そして紙面に掲載していない、よもやま話。

今月決まっている内容は「初期費用を分割払いってアリなの?!」です!

  
 
初めて参加をご希望の場合はinfo@counselors.jp まで参加の旨をご連絡下さい。Zoomの参加ULRをお送り致します!

結婚相談業よろず相談会を開催します!

JLCA結婚相談業よろず相談会①

結婚相談所では、様々な、大人の会員様が、結婚するお相手を探して活用しています。そして様々な出来事やご相談を結婚相談所は受けます。

それの中には、対応に困ることであったり

法的に問題がないか心配であったり

と多岐に渡ります。

 
更に。

結婚相談所は、個人でされている方が非常に多いです。

その為、

これでいいのかな?

他の相談所ではどうしてるんだろう?

といったことも沢山あります。

この「結婚相談業よろず相談会」では、上記のようなことや、その他どんなことでも、

質問をしたり、他の相談所ではどうしているか、等を好きなように聞ける・言える会として開催します!

JLCA結婚相談業よろず相談会②

参加は「仮名」でも問題ありません!

質問やご意見も、他の参加者に見えないよう、ダイレクトチャットでも受け付けます!

とにかく、気軽に好きに「聞ける」「言える」会ですので、


そういえばこんなことが…

という方はもちろん!

とくにないけど、参加してみようかな…?

という方でも大歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください!

 
※ 参加のZoom ID・URLはJLCA通信4月号に記載しております(パスワードはなし)。

【4月26日】JLCA 結婚相談所運営オープン勉強会 + マル適マークCMS説明会 を開催します!

マル適マークCMSを取得している・していないに関わらず、どなたでも参加できる「JLCA 結婚相談所運営オープン勉強会」を開催致します!

 
JLCA 結婚相談所運営オープン勉強会_20240426

※ 以下のミーティングID、またはURLから直接ご参加いただけます!

ミーティングID:863 3743 4648

URL:https://us06web.zoom.us/j/86337434648

 
今回のテーマは、法律で重要なポイントなのですが、それほど頻度が高くない為、なかなか深く理解をするのが難しい、

「中途解約と精算について」です!

役務提供開始前って何?どんな精算になるの?

初期費用って返金しなくていいの??

日割り精算はしなくても大丈夫なの?

等々、中途解約と精算について、悩ましいポイントをしっかり解説させていただきます!

  
JLCAは申請いただいた結婚相談所に、審査・最終審査の後にマル適マークCMSを認証発行する第三者認証機関です。

※ マル適マークCMSについてはこちら

※ マル適マークCMSを取得している結婚相談所についてはこちら

審査の際に様々なコンサルもさせていただくのですが、認証を取得いただいた結婚相談所の皆様から、日々様々なご相談もいただきます。

JLCAは、それらのご相談に対応させていただく他、認証発行した結婚相談所を運営皆様に向けて、毎月様々な法律、トラブル予防、その他の様々な情報を、JLCA通信やオンライン研修という形で発信しています。

オープン勉強会はその一部を開放し、マル適マークを取得していない結婚相談所の方も参加できる研修です。

結婚相談業は、開業規制等はありませんが、開業した後は守らなければならない法律が少なからずあります。

法律を守った安心・安全な運営のご一助となる内容となっておりますので、結婚相談所を運営されている方は、是非お気軽にご参加ください!

 
またマル適マークCMSについての説明会も同時開催となりますので、マル適マークについて、

 
✔ なぜマル適マークCMSはあるのか

✔ 「審査」とは?どんなところを見るの?

✔ 「落ちる」ってあるの?

✔ 費用はどれくらい掛かるの?

✔ 発行までどれくらいの期間があるの?

等々についても、詳しくお話しさせていただきます!

当日は様々なご質問にもお答えしておりますので、参加中チャット等についてお気軽にご質問いただけます。

※ 参加された方に対し、後日の取得の勧誘や、その他個別のご連絡などは一切行っておりません。

何でもお答えいたします!

JLCA通信(2024年3月号)を発行しております

「JLCA通信 3月号」を発行しております

 
JLCA通信(令和6年3月号)

 
この度はJLCA通信の送付が遅れまして、大変申し訳ございません。

3月のオンライン研修につきましては、4月に振り替え開催を致します!

JLCA通信がお手元に届くのが遅れたことにより、ご参加いただけなかった方は、是非振り替え開催にご参加ください!

 
3月号は、以下の内容をお届けしております。

1 結婚相談所のトラブルと対策 第107回 費用の名前は法律で決まっている?!

2 2023年 人口動態統計速報が発表されました

3 結婚相談業に関する相談件数

  
3月の事例解説は…、費用の名前です!

「みんな入会金とか登録料とか、同じ費用の名前だけど、法律で決まっているの?」

とご質問をいただきました。

今回はご質問への回答と、費用の関係する注意点について解説させていただいております!

その他「実際に費用の名前を変更するには?」等々、結婚相談業の費用の注意点について解説しておりますので、料金プランの見直し等を検討されている方は、是非ご一読ください。

 

そして既にニュース等で取り上げられておりますが、厚生労働省が発表し2023年の人口動態統計 速報値から、出生数、婚姻件数、人口の自然増減数について、ここ10年の数値とともにご紹介しております。

少子化・未婚化が加速度的に進んでいる状況となっております。こちらも是非ご覧になってみてください。

 
更に、国民生活センターが発表している、結婚相談業に対する相談件数の最新状況をお届けしております!

件数自体は引き続き減少傾向であり、業界の健全化が進んでいるといえる状況と思われますが、

それでも、新たな事例が紹介されておりますので、皆さまにご注意いただきたい点とともにご紹介しております!

うっかり言ってしまいそう…、というところが注意点となっておりますので、こちらも是非ご覧ください!

 
3月のJLCA通信解説講座、月別テーマ研修の振り替え開催につきましては、JLCA通信4月号に開催日程を記載させていただきますので、ご確認ください!

    
 

JLCA 安心・安全のPRグッズ販売中

JLCAがお届けするJLCA通信

マル適マークCMS取得の結婚相談所 ご紹介サイト!

結婚相談所ってどんなとこなんだろう?

ページトップ