JLCA通信(令和3年1月号)を発行しました!
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナの影響が昨年から続いておりますが、皆様の本年のご多幸とご健康をお祈り申し上げます。
「JLCA通信 1月号」を発行致しました!
令和3年最初のJLCA通信1月号では以下の記事を掲載しております。
1 JLCA理事長より新年のご挨拶
2 事例解説 結婚相談所のトラブルと対策 第70回 ~消費税と総額表示について~
3 JLCA通信オンライン解説講座のお知らせ
4 「マル適マークCMS」新規認証発行のお知らせ
令和3年最初のJLCA通信です。理事長 原口より皆様への新年のご挨拶を載せさせていただいております。
また事例解説は、令和3年3月31日に失効する、特措法に関する「消費税と総額表示について」です。
2019年10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられました。それから約1年2ヶ月経ちますが、改めてその消費税について解説をさせていただいております。
その理由は今年の3月31日に消費税に関する特措法が失効となる為、失効に合わせ対応を求められる点があります。
対応がまだの方はこの機会に紙面をお読みいただきまして、3月末までに是非ご対応下さい。
そして昨年9月に開始してから今回で5回目。JLCA通信オンライン解説講座を1月28日(木)の14時より開催致します!
今回は事例解説の消費税 特措法の失効に関して、具体的な対応の注意点に関してより詳しく。と昨年から年始にかけて、JLCAのTwitterで反響が大きかった結婚・婚活に関するニュースをお届けする予定です!
本年も皆様のお役に立てる情報を、紙面+オンラインで積極的にお届けしてまいります!本年もJLCA通信を何卒宜しくお願い申し上げます!
次号も是非ご覧ください!