特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会

お気軽にお問い合わせくさだい

NEWS

JLCA広報室

6月のオンライン研修講座のお知らせ

6月のオンライン研修講座のお知らせ

6月のオンライン研修講座の予定をお知らせ致します!

  
※ 研修への参加は無料です!

※ 参加のID等につきましては、お手元に届く「JLCA通信6月号」にてご確認下さい。

 
今月も【 追加開催 】を致します!

5月、ご都合により参加いただけなかった方は、是非以下より参加をご検討ください!

イレギュラー対応の基礎 研修

6月25日(水) 14:00~

 
JLCA通信5月号 解説講座 「様々な個人情報の漏洩と対策」他

5月号解説講座のよもやま話は以下となっております。

・令和婚夫婦のスタンダード?

・妊活白書 2024

・消費者へのカスハラ防止の啓蒙

・入会を断る?!

5月26日(木) 14:00~

ご確認の上、お間違えのないようご参加ください。

 
 
6月の月別テーマ研修は!

「結婚相談業の費用と料金プラン 研修 2025」です!

皆さまが設定する料金プランについて、

「入会金は全プランで統一した金額にしないといけないの?」

「初期費用はダメなの?」

「プランは3つ作った方がいいの?」

等々、常日頃という訳ではありませんが、

ホームページの更新を機に、料金プランを再考した際や、

他社の料金プランをご覧になったとき等々で、ご質問をいただくことが多いです!

当然ですが、費用、料金プランは結婚相談所はもちろん。

本研修では、当たり前のように多くの結婚相談所に存在している、

「入会金」や「登録料」、「月会費」について。

料金プランは1つがいいのか。それとも3つくらい作って~。なのか。

等々の全てを解説いたします!

これまで皆さまからご質問いただいた事例と解説も多数ご紹介しますので、是非ご参加ください!

 
 
今月も鋭意作成中のJLCA通信6月号の事例解説は…、

事例解説は「提供済のサービスの対価の返金?」をお届けする予定です!

皆さま特定商取引法をご存じと思いますが、やはり…実際に事態に直面しますと、

「えっ?!この費用も本当に返金なの?」

「この分の費用はどうなるの?」

でご相談の連絡をいただくことが多いです。

紙面では皆さまのご質問からの解説を記載いたしますが、

解説講座ではその他に、また更に深い解説をさせていただく予定ですので、是非ご参加ください!

 
今回も紙面に掲載しきれない、様々なよもやま話もお届け致します!

現在予定しているテーマは

最近立て続けにご質問がきております、

「キャンペーンの期間と間隔」を解説します!

またテーマと関係ない事柄についても、何でもご相談ください。

「こんなこと聞いていいのかな…?」

というお気持ちの際には、ダイレクトメッセージでお寄せください。

お名前を読み上げずに、ご質問にお答えいます!

 
初めて参加をご希望の場合はinfo@counselors.jp まで参加の旨をご連絡下さい。Zoomの参加ULRをお送り致します!