結婚相談業に関する相談件数について
国民生活センターのPIO-NETに登録された、結婚相談業に関する相談件数をご紹介します。
現在相談件数は…前値同期に比べて約24%増で推移しております…。
増加の要因、内容等につきましては、今後の発表などが待たれるところですが、今回は新たに以下の事例が紹介されています。
✔ 当初の説明と異なり、1カ月を経過しても相手を紹介されない。
は、入会前の説明と異なり実際には相手紹介がない等の場合、不実告知に該当する可能性が高いです。
また、この事例の情報だけでは何とも言えませんが、事業者側のサービス説明が不十分であったり、消費者が誤認・誤解をしてしまっている可能性があります。
本件がもし消費者の誤認・誤解が原因であった場合でも、対策の第一は、事業者側のしっかりした説明です。
提供サービスを熟知している私たち事業者側が、誤認・誤解を生まないサービス説明をすることが一番のトラブル予防対策ですのでご注意ください!