令和2年 人口動態統計速報が発表されています
2月22日に厚生労働量が令和2年の人口動態統計 速報値を発表しました
コロナ禍で毎年恒例である人口動態統計 年間推計が「コロナ禍の影響もあり、精度の高い数字を出すのが困難。」という理由で発表をとりやめるといったこともありました。
人口動態統計 速報値は、前年以前の値を一部含んでおり、毎年確定値よりも多い値となります。
令和2年度の出生数です。
速報値では令和元年を上回っていますが、例年通り3万人程度の差が確定値に出るとしますと約84万人と、過去最低となる見通しです。
令和婚で前年度よりも件数が上回った令和元年と違い、大幅な減少となる見通しです。
しかしコロナ禍による結婚・結婚式の自粛があったと予想されることから、コロナ禍後には少なくない反動があるかもしれません。
今後の確定値について注視されるところです。