特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会

お気軽にお問い合わせくさだい

MARRIAGE AGENCY

結婚相談所をお探しの方

結婚相談所が
どんなところなのかを知り、
自分に合ったサービスを
利用することが大切です

「結婚相談所」とは、その名の通り結婚を考える人がお相手を探す所です。
独身の方が会員として入会すると結婚を前提として交際まで、お相手探しや出会いが出来ます。また利用するサービスによっては、交際や結婚までカウンセリングなどの活動のフォローが受けられます。
自分がどんなお相手探しに向いているのか、ライフスタイルや自身の向き・不向きなどを考え、自分に合ったサービスを利用することが「婚活」の大切な第一歩になります。

Type of Marriage Agency

結婚相談所のタイプ

結婚相談所には大きく分けて3つのタイプがあります。
インターネットで検索すると、婚活できるサービスとして様々なものが出てきますが、3つのタイプに分類することができます。

TYPE.01

仲人・結婚相談室型サービス

仲人や担当カウンセラーがお相手探し、お見合いや交際もサポートするというシステムです。
仲人・カウンセラーからのフォローが多いというのも特徴です。約70%が個人経営といわれています。

仲人・結婚相談室型サービス
TYPE.02

データマッチング型サービス

自分のプロフィール、相手の希望条件を登録し相手を探します。
自分やお互いの希望条件でマッチングした人がいた場合、メッセージを送り、相手から返事が来た後、電話や実際会うといった流れになります。結婚相手紹介サービス利用者の約50%がこの「データマッチング型サービス」を利用しているといわれています。

データマッチング型サービス
TYPE.03

インターネット型サービス

自分のプロフィール、相手の希望条件を登録し相手を探します。
自分やお互いの希望条件でマッチングした人がいた場合、メッセージを送り、相手から返事が来た後、電話や実際会うといった流れになります。結婚相手紹介サービス利用者の約50%がこの「データマッチング型サービス」を利用しているといわれています。

インターネット型サービス
Matchmaker & Counselor

仲人・カウンセラーについて

仲人・カウンセラーとは、結婚相談所に入会した会員に、成婚に向けたカウンセリングや交際についてのアドバイスなどのサポートをしてくれる人のことです。
仲人・カウンセラーのサポートを受けたい、という際には、まず利用を考える結婚相談所に仲人・カウンセラーがいるのか、またどういったサポートをしてくれるのかも事前の確認が必要です。
仲人・カウンセラーにはお世話をするスキルが必要なことはもちろん。キチンと法律の則ったお世話や対応ができることが重要になります。
仲人・カウンセラーが会員のお世話をするスキルや知識を習得する研修なども各地で開催されており、こういった研修を受講しているかなども、安心・安全なサービスを受けるための指針の一つになります。